
協力金の収支状況について(令和2年3月分)
屋久島山岳部の環境を保全するため、島民をはじめとする多くの皆様から御協力をいただいております。 厚く御礼申し上げます。 令和2年3月の収...
屋久島山岳部の環境を保全するため、島民をはじめとする多くの皆様から御協力をいただいております。 厚く御礼申し上げます。 令和2年3月の収...
荒川登山口から徒歩約8分程度において、さしかけ工事(水害予防施設)を令和2年7月20日(月)~令和2年10月20日(金)午前8時~午後5時に...
縄文杉登山のお客様にご利用いただいております荒川登山バスは、新型コロナウイルスの感染防止のために、令和2年4月25日(土)~当面の間、運休す...
Notice of Arakawa Mountain Bus Service Reduction Arakawa Mountain B...
屋久島山岳部の環境を保全するため、島民をはじめとする多くの皆様から御協力をいただいております。 厚く御礼申し上げます。 令和2年2月の収...
屋久島山岳部の環境を保全するため、島民をはじめとする多くの皆様から御協力をいただいております。 厚く御礼申し上げます。 令和2年1月の収...
日頃より屋久島山岳部の保全に格別の御理解と御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 本協議会では、令和元年10月1日からの消費税率...
荒川登山バスは県道屋久島公園安房線が本復旧するまでの間は、次の基準に基づいて運行の判断をしております。 皆様の御理解をいただきますようお願...
協議会における不適切事案に関するお詫びと報告について この度、本協議会に勤務していた40代男性元職員によって、会計の不適切事案が発生いたし...
屋久島山岳部利用保全協議会では、山岳部を利用した登山客を対象にアンケートをお願いしております。 ご協力をいただきました皆様に改めてお礼申し...