English 中文 한글

車両乗入れ規制と登山バスについて

 
最新の登山バスの運行状況公式Ⅹ(旧twitter)でご確認ください。

町道荒川線への一般車両の乗入れ規制の概要

近年、縄文杉登山者が大変増加し、山岳部では様々な問題が起きています。環境負荷の軽減と混雑緩和のため、縄文杉登山の荒川登山口へと接続する、町道荒川線への一般車両の乗入れを下記の期間終日規制しております。皆様のご協力をお願いします。
規制期間:毎年 3月1日~11月30日<275日間> 規制時間:終日(荒川三叉路にてゲート設置) 規制区間:町道荒川線入口(荒川三叉路) 荒川登山口
※ 一般車両(マイカー・レンタカー・二輪車・自転車を含む)の乗入れが規制されます。(貸切バス・タクシー・許可車両を除く)

通行方法① 荒川登山バスを利用する

対象者 マイカー・レンタカー・路線バス・二輪車・自転車をご利用の方

荒川登山口へ乗入れはできませんので屋久杉自然館前にて、登山バスへの乗り換えをお願いします。係員の指示に従って駐車・乗換を行ってください。

屋久杉自然館前までの路線バス時刻表等はこちら

登山バス運行区間:屋久杉自然館前荒川登山口(約40分)

登山バスチケットの事前購入(登山前日まで)にご協力ください。

混雑緩和及び円滑なバス運行のため事前購入にご協力ください。事前購入ができなかった場合は屋久杉自然館前バス乗り場で当日購入できます。係員にお申し出ください。混雑時は多少お時間がかかりますのであらかじめご了承ください。

登山バス券販売窓口(および返金窓口)

窓口名 取扱時間/連絡先
観光協会宮之浦案内所(屋久島環境文化村センター内) 9:00~17:00/ 0997-42-1019
観光協会安房案内所(屋久島町総合センター内) 9:00~18:00/ 0997-46-2333
観光協会空港前案内所(屋久島空港前) 8:30~18:00/ 0997-49-4010
屋久島環境文化村センター窓口 9:00~17:00/ 0997-42-2900
荒川登山バス乗降所(屋久杉自然館前バス停) 4:30~19:00(6:30~10:30は不在)/ 0997-46-3317
(販売のみ) 屋久島観光センター(宮之浦) 8:00~19:00/ 0997-42-0091
(販売のみ) 森のきらめき(安房) 9:00~19:00 / 0997-49-7101
(販売のみ) THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST(宮之浦) 直接お問い合わせください/ 0997-42-0175
(販売のみ) 田代別館(宮之浦) 直接お問い合わせください/ 0997-42-0018

登山バスチケット料金

中学生以上 (片道券)2,000円(バス代1,000円+協力金1,000円*) (往復券)3,000円(バス代2,000円+協力金1,000円*) *【協力金】日帰り入山の場合は1,000円、山中で宿泊予定の場合は2,000円
小学生 (片道券)500円(往復券)1,000円
障がい者割引料金 (片道券)500円(往復券)1,000円
※ 荒川登山バス券購入時に山岳部環境保全協力金の納入(対象者:中学生以上)をお願いします。(日帰り入山の場合1,000円、山中泊での入山の場合2,000円)
※ 団体割引はありません。
※ 便および座席の予約はできません。
※ 未使用のバス乗車券は、屋久島観光協会各窓口(空港・安房・宮之浦)、荒川登山バス乗降所(屋久杉自然館前バス停)で返金いたします。なお、山岳部環境保全協力金は原則返金できませんのであらかじめご了承ください。ただし、荒川登山バスの運休が原因の場合は、返金窓口で申し出てください。

荒川登山バス時刻表 (2024年3~11月)

<運行ダイヤのお知らせ> 荒川登山バスは、2024(令和6)年3月1日から、当面、次のダイヤで運行します。お間違いの無いようお願いします。
【行き】 屋久杉自然館前 荒川登山口
5:00発 5:35着
5:20発 5:55着 6月運休
5:40発 6:15着
14:00発 14:35着
【帰り】 荒川登山口 屋久杉自然館前
6:20発 6:55着
15:00発 15:35着
16:00発 16:35着
16:30発 17:05着 6月運休
17:00発 17:35着
17:45発 18:20着
混雑が予想される場合臨時便を運行することがあります。公式Ⅹ(旧twitter)でご確認ください。
道路状況(悪天候・積雪・凍結等)等により運休・ダイヤ変更する場合もあります。公式Ⅹ(旧twitter)でご確認ください。
※ 荒川登山バスの円滑な運行および荒川登山口でのトイレの混雑を避けるため、早朝便(5時~6時00分までの便)の運行台数を制限しております。乗車予定便が定員オーバーとなった場合は次発便をご利用頂いております。ご理解とご協力をお願いします。
※ 最終便に乗り遅れないようご注意ください。最終便に乗り遅れた場合はタクシーをご利用頂いております。係員にお尋ねください。 【係員常駐時間】 屋久杉自然館前荒川登山バス乗降所・・午前4時~午後7時(午前6時30分~午前10時30分は不在) 荒川登山口・・ 午後2時00分~午後6時30分
屋久杉自然館前までの路線バス時刻表等はこちら

通行方法② 貸切バス・タクシーを利用する

対象者 荒川登山口まで貸切バス・タクシーをご利用の方

山岳部環境保全協力金の納入をお願いいたします。

協力金は、屋久島山岳部保全利用協議会(屋久杉自然館前)又は町道荒川線入口(荒川三叉路)において業務員に納入してください。詳しくは、バス・タクシー会社にお問い合わせください。 【協力金】日帰り入山の場合は1,000円、山中で宿泊予定の場合は2,000円

※ 協力金は、バス・タクシー料金には含まれていません。

バス・タクシー会社

名前 連絡先
(バス) 種子島・屋久島交通 0997-46-2221
(バス) まつばんだ交通バス 0997-43-5000
(バス) 熊毛運輸 0997-42-0567
(タクシー) 安房タクシー(所在地:安房) 0997-46-2311
(タクシー) まつばんだ交通タクシー(所在地:宮之浦・空港・安房) 0997-43-5000
(タクシー) 屋久島交通タクシー(所在地:宮之浦・安房・尾之間) 0997-42-0611

お忘れ物の問い合わせ先について

屋久杉自然館前駐車場、荒川登山口トイレ・休憩所、山中でのお忘れ物の場合

  • 屋久島山岳部保全利用協議会 0997-46-3317
  • 屋久島警察署 0997-46-2110

荒川登山バス車内でのお忘れ物の場合

  • 種子島・屋久島交通 0997-46-2221
  • まつばんだ交通バス 0997-43-5000

縄文杉登山を巡る現状

近年、縄文杉登山者が大変増加しています。

著しい登山者の増加*により、山岳部では様々な問題が起きています。その一つとして山岳部への過剰な車両の乗入れが問題です。恒常的な路上駐車により、車両のすれ違いが困難になり、緊急車両やバスの通行にも支障をきたしています。 そこで、車両の混雑緩和と、山岳部での排気ガスを抑え環境負荷を軽減をするため、縄文杉登山の荒川登山口への一般車両の乗入れを期間中規制しています。 荒川登山口へは「荒川登山バス」の運行を行っています。荒川登山バスの発着所として、鹿児島県により屋久杉自然館前駐車場が整備されています。また、荒川登山口へは、別途貸切バス、タクシーもご利用頂けます。 ”世界遺産の島”屋久島が未来永劫に素晴らしい自然を保てるよう、皆様のご協力をお願いします。
写真 1-1
写真 1-2
写真 2-1
写真 2-2
写真 2-3
(写真1-1,2) 縄文杉を目指してトロッコ道を行く登山者の列と、縄文杉展望デッキでの混雑。 (写真2-1,2,3) 荒川登山口から路肩には延々と登山者の車が連なり、駐車禁止エリアやカーブにまで停められています。 *登山者数の推移:環境省・屋久島世界遺産センター(ホームページ内)「登山者数データ」参照

縄文杉DATA

確認されている最大の屋久杉で、日本で一番太いスギです。背がずんぐりした樹形は台風常襲地帯に育つ屋久杉の特徴をよく表しています。凹凸の激しい幹は江戸時代に利用できない巨木として切り残されたことを示しています。樹齢7,200年という説もありますが、中心部は空洞になっており、その内側から採取した資料の科学的計測値は2,170年となっています。 縄文杉は、昭和42年元日の南日本新聞の紙面で初めて紹介されました。この後に縄文杉ブームが始まります。平成5年12月、屋久島は白神山地とともにわが国で初めて世界遺産の自然遺産リストに登録されました。登録基準を満たす要件のひとつとして、「日本固有の植物である杉の優れた生育地であり、樹齢数千年にも及ぶ屋久杉を含む自然林が存在していること」が評価されています。
  • 樹高 : 25.3m
  • 胸高周囲 : 16.4m
  • 推定樹齢 : 2170~7200年
  • 標高 : 1300m
  • 所在地 : 屋久島町大株歩道沿い高塚山の尾根筋に近い南東斜面 / 国立公園特別保護地区内 / 森林生態系保護地域(保全利用地区)内 / 世界遺産登録地内